No.031
こんな勘違いない?
「お金美人塾。-Membership-」
そろそろ2020年度分の確定申告期間が終わります(4月15日・水まで)毎年のようにやっつけ仕事で終えた方、なんだかよく分からず提出した方など、それぞれに気付きや後悔が残ったことでしょう。『来年こそはちゃんとやる!!』みなさん毎年口を揃えて仰います。
また、所得税をたくさん納めた方、払い過ぎていた所得税の還付を受けた方と税金に関してもいろいろな結果が出たのではないでしょうか。その所得税額がみなさんの仕事を計るバロメーターといっても過言ではありません。
一生懸命働いてお金を稼ぎ、国に回す。
でも、「なぜ?」 と、思いませんか? 国民の三大義務(教育、勤労、納税)というフレーズは頭の隅に記憶していても、「納税」の仕組みは難し過ぎてよく分かりませんよね。
お金や税金のことを学ぶことなく大人になったわたしたちです。専門知識を専攻したり専門職に就かない限り、なかなか学ぶ機会はありませんでした。しかし、開業すれば、お金のこと税金のことは分かって当然という扱いになるのです。

本日は、2020年度の確定申告を終えて、これで良かったのかな・・と迷っているみなさまが、2021年度(もう4ヶ月経とうとしていますが)は自信をもって提出できるよう、よくある質問をまとめました。もしも『そう!そう!』と共感するところがあれば、見直す機会としていただけると幸いです。