No.014
「補助金」補正予算成立
「お金美人塾 -Membership-」
前回のNo.013「ミッション」「ビジョン」「バリュー」という概念について、ブログを読んだ感想が読者さまから届いています。ありがとうございます。
「なぜ働くのか?」「何のために働くのか?」などと言った問いかけに対し自問自答・試行錯誤することがとても大切なんですね。と、メールをいただきました。
なかなか考えることのないこの3つ。
ビジョン=「目指すべき方向性」「将来自分がなりたいと思うあるべき姿」
バリュー=ミッションやビジョンを達成するための「行動の判断基準や指針」
何度も振り返って確認いただけると幸いです。No.013ミッション ・ビジョン・バリュー
「自分一人で考えるのは少し難しいかも...」や「この考え方で合っているのか不安」という方のために、会員限定の質問会の開催をします。文末にて再度ご案内いたしますね。
その前に、本日のブログにお付き合いください。
資金繰りどうしていますか?
「なぜ働くのか?」「何のために働くのか?」は、人それぞれに色々な想いや夢がある事でしょう。
しかし、昨今の厳しい事情により、夢を実現させたい気持ちまでも奪われている方が続出しています。
自分のやりたい事を実現させるモチベーションを維持すること以前に、資金繰りができずに運転資金が枯渇しそう。ご主人や家族の方が失業してしまい、なかなか思うように今の事業継続ができなくなってしまった。などなど、様々なご相談もいただいております。
そんな時、国や自治体からの支援や補助を活用することができます。
今回は、1月28日に国会にて、第3次補正予算が成立した中のひとつ、個人事業主やフリーランスでも申請可能な「補助金」について述べます。参考になれば幸いです。