No.008
万が一の備え「賠償責任保険」
「お金美人塾 -Membership-」
前回のブログNo.007「仕事で最低限気をつけたいこと」では、ひとり起業家として活動する際、最低これだけは守りたいルールを女性の視点で述べました。参考になりましたでしょうか。
お客様を守ることを前提に、日頃からマナーやコンプライアンスを守ることを心がけたいですね。
こちらの過失かどうかにかかわらず、トラブルが発生した場合は一人で悩まず、専門家に相談することもひとつの方法です。忘れないでください。
さて、私たちひとり起業家は、マナーやコンプライアンスを守る以外にも様々なリスク管理が求められます。
「備えあれば憂いなし!」ということわざがあるように、万が一に備えてあらかじめ準備しておけばいざという時に何か事が起こっても最小限に留めることができますね。
本日は、万が一に備えの助けになる「賠償責任保険」についてFPの視点から述べていきます。皆様の参考になると幸いです。
トラブルに備えて加入する保険
仕事中に他人に怪我をさせたり他人の物を壊してしまったりすることで、損害賠償の責任を負うこともあります。そんな万が一のシチュエーションを想像したことはありませんか?